長浜海水浴場ビーチクリーン
SDGs海ゴミアート環境工作教室・展示会・環境講演会

愛媛県・長浜の
児童・生徒のみなさんと
長浜海水浴場を清掃し、
そこで集めたゴミを利用して
アート作品を制作する
「環境工作教室」を実施しました。

愛媛県・長浜の
児童・生徒のみなさんと
長浜海水浴場を清掃し、
そこで集めたゴミを利用して
アート作品を制作する
「環境工作教室」を
実施しました。
日時
2024年6月19日(水)
場所
<海岸清掃>
長浜海水浴場(愛媛県大洲市長浜町)
<海ゴミアート環境工作教室>
長浜小学校体育館
参加者
<海岸清掃>
長浜小学校児童
大洲市立長浜保育所 園児
大洲市立大和保育所 園児
<海ゴミアート環境工作教室>
長浜小学校児童
主催
助成先
協力
長浜小学校
大洲市立長浜保育所
大洲市立大和保育所
図工室Design & Art lab. 代表 高岡 陽
画家 川口 ハルキ
海上保安庁 松山海上保安部
大洲市長浜地区自治会
大洲市役所長浜支所
オフィスPCM 代表 大宮 裕子
みんなのパソコン教室うわじま校
開催式
海ゴミアートスライドプレゼン





長浜海水浴場へ移動






ケガに気をつけてビーチをきれいにしましょう!





ビーチクリーン











ゴミのポイ捨て撲滅宣言!


環境工作教室
ーゴミの分別ー




環境工作教室
ー海ゴミアートについてー


環境工作教室
ー作品制作ー













ひとつ海ごみを拾うごとに
海がきれいになります。
皆で海ゴミを拾おう!


環境工作教室
ーこんなアートができましたー



































